先輩社員インタビュー
事業本部 第2事業部
K.I.
2018年10月中途入社
充実した待遇・福利厚生に大満足!
自信を持って働きたい人に
勧めたい会社です。
-
- なぜ転職しようと思ったのですか?
- 私は、骨折や脱臼、捻挫などのケガを治す柔道整復師の国家資格取得を目指し、接骨院で働いていました。接骨院の業務そのものに不満があったわけではないのですが、その労働環境は就職前に想定していたものとはかけ離れていました。
朝の9時から23時過ぎまで働くのが日常でしたし、休みも満足にとれません。家から100kmほど離れた支店へ異動となったときは、始発に乗って終電で帰る毎日で、睡眠も満足にとることができませんでした。将来は独立開業も考えていたのですが、全体の2~3割しか成功せず残りは非常に苦労している現実も知り、早めに人生を考え直そうと転職を決意しました。 - 転職先としてABSを選んだ理由を教えてください。
- 転職を決意した時は、「安心して働ける会社に行きたい」の一心でしたので、業種を選ぶという発想になっていなかったというのが正直なところです。ABSは親戚に紹介されたのですが、採用面接でまず聞いたのは業務内容ではなく、「ちゃんと休めますか」ということでした。また、ITエンジニアは猛烈に忙しいという噂も聞いていたので、勤務時間や残業代についても詳しく聞きました。
今考えると当然のことですが、ABSからは休日は休めるし、夏休みも正月休みもあり、もちろん残業代も出るとの返答がありました。もちろん、繁忙期はあるけれど、終電帰りになるようなことはめったにないと聞き、本当に安心しました。前職ではこれらすべてがありませんでしたからね(笑)。実際に入社した後は無理なく働くことができています。転職を決意して本当によかったと心から思っています。 - ITの知識やスキルという面で不安はありませんでしたか?
- 正直、不安はありました。パソコン自体、前職でも患者さんのカルテを記入するときに使うくらいでしたので。一方で、子どもの頃から機械いじりが好きだったので、興味を持って取り組めるのではないかとも思っていました。実際、本社での研修は1か月程度で終えることができました。
ところが、実際に現場に入ると、専門用語を使った会話が多くて驚きました。単語がわからないというレベルではなく、カタカナ語も飛び交うので最初は何が話されているのかまったく理解できなかったほどです。そんな中でも、わからないことが聞きやすい雰囲気があるので本当に助かりました(笑)。気になることは積極的に聞いて、その場で疑問を解消できるように心がけています。
-
- 今はどんな仕事をされているのですか?
- 大手自動車会社のシステムやサーバーの運用業務を担当しています。「システムやサーバーは、きちんと使えるのが当たり前」です。そこに不具合があっては、企業は日々の業務をおこなうこともできません。
一方で、システムもサーバーも複雑な設計となっていることが多く、「問題のない状態を保つ」ことは簡単なことではありません。少しのミスでも、その会社の業務全体が止まってしまう可能性も十分にあります。
配属されたばかりの頃、まだサーバーの重要性を理解できておらず、絶対にやってはいけないミスをしてしまったことがありました。上司が慌てていても私にはその理由がわからなかったのですが、丁寧にトラブルになった理由を説明してもらい、真っ青になったことを思い出します。
なんとかトラブルは収束することができたのですが、働きがいのあるきちんとした会社だと再認識するとともに、慎重に業務に向き合わなければならないと肝に銘じたことを覚えています。 - 仕事をしていて「面白さ」を感じるのはどんなときですか?
- できなかったことができるようになると、達成感があります。私が運用監視しているシステムは、非常に大きく多様な機能を持っているので、仕組みを体系的に理解できたときはとても嬉しかったですね。
それに、最初はアラートが鳴っても何が起こっているのかわかりませんでしたが、今ではシステムの“クセ”みたいなものもつかめるようになって、ある程度の予測もできるようになってきたので、ずいぶん仕事が面白くなってきました。
最近は、後輩社員が同じチームに入ってきているので、教えることも増えてきました。ABSに入社した当初の自分と同じような感じだったのが、どんどん成長していくのを目の当たりにすると、やはりやりがいを感じます。 - ABS入社を検討している人にメッセージをお願いします。
- エンジニアとしての経験を豊富に積んだ方でなければ、知識やスキルに不安を持つのが当たり前だと思います。その点、ABSはスキルアップ支援が充実しているのが魅力です。
私も、システム構築について深く知りたかったので会社に相談したら、希望の内容が学べる外部研修を探してくれただけでなく、受講料も負担してくれました。
自分のスキルを伸ばしたい、自信をもっとつけたいと考えている人には向いている会社だと思いますので、IT未経験でもぜひチャレンジしてみてください!
その他のインタビュー